たましんきゅう 珠美鍼灸大学堂

たましんきゅう 珠美鍼灸大学堂

たましんきゅう 珠美鍼灸大学堂

たましんきゅう 珠美鍼灸大学堂

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

たましんきゅう 珠美鍼灸大学堂

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ごぞうろっぷさん

    ¥800

    眠れないときにおすすめの絵本です。 患者さんが寝る前に体に今日も一日ご苦労様となでているという話がすてきだなと思っていて、コロナ禍で不安な状況時に出来ることを考えて作りました。 東洋医学の五臓と六腑を11種類の動物に当てはめて、それぞれの働く様子を見ていきます。医学用語の難しい言葉は全く使っていません。内容は、子供がおじいちゃんおばあちゃんのお家にお泊りするおはなしです。 A5サイズヨコ 

    MORE
  • 陰陽五行 まわるき

    ¥500

    命が終わるとどこに行くのか。幼かった娘にお葬式で「死ぬってどういうこと?」と聞かれ、とっさに東洋医学での死の考え方を話したきっかけで、絵本にしました。ネコが一人旅に出るお話です。まだ死について知らないお子様には取り扱いをご注意ください。 B5サイズ

    MORE
  • おなかがいたくなるまえに

    ¥1,000

    SOLD OUT

    東洋医学には病にならないように生きる考え方「未病」があります。 古代の先人は、正しい生き方をすれば病にならず、もしなってしまったとしても治ると伝えてくれています。しかし、どんなことが伝えられているか知らなければ、知恵は受け継げません。すべての人に分かりやすく、知ってもらえたらと思い、症状のある病になってしまう前に出来ることがたくさんあるという、病にならない生き方の先人の知恵を絵本にしました。 B5正方形 52ページ (ふろく「絵で見る五行色体表」つき 製本で正方形裁断する過程で出来る細長い部分を使いました。24種類の五行について、絵と素問意訳童話から抜粋を載せています。) ※同梱について 一回の送料で、合計5冊まで一緒に送れます。

    MORE
  • 缶バッジ(望診)

    ¥100

    SOLD OUT

    缶バッジ(32㎜) 絵本「おなかがいたくなるまえに」あとがきページの絵です。

    MORE
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Ameba
フォローする
YouTube
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
X
YouTube
ameba
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© たましんきゅう 珠美鍼灸大学堂

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

ショップに質問する